VAIO TypeZ(VGN-Z92PS)にWindows 7(32bit)をクリーンインストール

2013-05-28

IT Windows

VAIO TypeZ(VGN-Z92PS)のHDD換装の続き

関連記事
  1. 4Kセクタ問題 
経緯
VAIO TypeZ(VGN-92PS)にHDDを換装したので、OSのインストールをする必要があった。TypeZはもともとVistaモデルだが、購入した時はXPにダウングレードして使用していた。また、購入後すぐの頃にキャンペーンがあり、SONY Windows 7 アップグレードキットを購入していた。確か3,000円ぐらいだった。 中身は、VAIO Windows 7 Professional 32-bit(J)アップグレードOSキット(1枚)とVAIO Windows 7 サプリメントディスク(3枚)。昨年頃にそろそろゴミがたまってきたのか不調になってきたので再インストールしようと思ったときに、Windows7にしていた。
その時も新規(クリーン)インストールしていたのだが、今回のクリーンインストールとはちょっと意味が違う。その時の手順は、1.Vistaをリカバリー、2.Windows 7をインストール、3.サプリメントディスクでDriverやSonyアプリをインストールというものだった。2の段階で、クリーンインストールか上書きインストールを選ぶことができ、クリーンインストールを選んでいた。クリーンインストールなのになぜVistaをリカバリーする必要があるのかなぞだったが、手順に書かれていた通りに実施した。

今回は、リカバリーは面倒だったので、OSキットを入れてWindows 7をクリーンインストールすると問題なくインストールでき起動もできた。ところが、サプリメントディスクを当てようとすると、リカバリーがないとできないと言われた。リカバリーのデータを使うようだ。それでVistaリカバリーが必要だったという事か。
気を取り直して、Vistaをリカバリーすることにして、作業を進めると、リカバリー開始後にNGがでる。2,3度試したが駄目。エラーコード(忘れた)が出ていたので検索すると、AFT(関連記事1参照)のHDDではリカバリーできないらしいことがわかった。えっ、自力で入れるしかないという事。でも最初にWindows 7をインストールした時に、とりあえず動いていたから、使えないことはないか。
リカバリーの作業で最初のインストールは消えていたので、再度気を取り直して、クリーンインストールすることにした。
なお、今回はWindows 7なので、4Kセクタ問題は気にしなくてもよいだろう。

手順
  1. BIOSアップデート
    • 必要らしいが、私の場合は実施済みだった。
  2. クリーンインストール
    • VAIO Windows 7 Professional 32-bit(J)アップグレードOSキットのDVDを入れて起動し、言われるとおりに進めれば問題なくインストールできた。ユーザー作成等も行ったと思う。この状態でも、とりあえず動いた。
  3. VAIO Update
    • もしかしたら、VAIO Updateを入れたらドライバーをチャカチャカ入れてくれないかと期待してとりあえず入れてみる事にした。全然メモしてなかったので、以下は記憶と推測。
    • たぶん、「VAIO Update Ver.5.5.2.11020」アップデートプログラムからダウンロードした、EP0000260863.exeをインストール。
    • VAIO Updateを動かすために、Sonyの何かを入れたような気もするが覚えていない。
    • VAIO Updateを起動すると、まずVAIO Updateのアップデートがあった。たぶん、EP0000285975.exeがインストールされたと思われる(残骸があったので)。
    • 期待していたようにすべてのドライバーがインストールされるようなことはなかった。残念。でも、以下はインストール(アップデート)された。
      • 「VAIO データレスキューツール Ver.1.0.00.18080」
      • VGN-Z*2、Z*1、Z*0 「Graphics Driver(NVIDIA) Ver.8.15.10.1872 for Windows 7 32bit」
      • 「NVIDIA Guard Service Ver.1.3.0.0」
      • 「Sony Firmware Extension Parser Device Driver Ver.8.0.1.1112」
  4. ドライバー・ユーティリティーインストール
    参考情報
    1. VAIOをWindows 7と共に64bit化 (リベンジ 前編)(後編)
      Vistaで「C:\Windows\Drivers」をバックアップして、7インストール後に利用。どちらかというと、後編のVAIO用のユーティリティーの内容を参考にした。
      参考情報7の情報も、ここに記載されていた。
    2. 初代typeZ様に、32bit Windows7を「クリーンインストールしよう」<完全版>
      Sonyから提供されているアップグレードユーティリティーを利用する方法。Vistaで「Shared Info」のレジストリをバックアップしておき、7インストール後にインポートし、アップグレードユーティリティーを適用。ドライバーは、Vistaで「C:\Windows\Drivers」をバックアップしておいて、7インストール後に利用。
    3. Windows 7をクリーンインストールしたVAIOにアップグレードユーティリティーを適用する方法
      Sonyから提供されているアップグレードユーティリティーを利用する方法。2の方法に加えて、Sony Shared Library Toolを事前にインストールして、アップグレードユーティリティーを適用する方法も記載されている。
    4. VAIO VGN-Z70B を Windows7(64ビット)化
      Sony日本のWindows 7 用サイト(後述のダウンロード元1)と64ビット版用アンオフィシャルドライバー用サイト他から、ドライバーやVAIOのユーティリティをダウンロードしてインストール。ただ、アンオフィシャル32bit版用というのは見つからなかった。
    5. VAIO type ZにWindows 7をクリーンインストール
      SonyのUSAサイト(後述のダウンロード元2)からドライバーをダウンロードしてインストール。64bit版の事が記載されているが、USAサイトへ行くと32bit用もあった。ただ、おなじTypeZでもVGN-Z90の話。VGN-Z90のUSA版はVGN-Z690らしいのだが、VGN-Z92でも同じでいいかどうかは不明。USA版の型番をどう調べていいかもわからなかった。
    6. 初代 VAIO Type Z に Windows 7 Professional 64bit版を入れてみた
      同上
    7. もっと 簡単にリカバリディスクからファイルを取り出す
      (Windows 7上で)Vista用のリカバリディスクの中身を抜き出すツールの紹介。これを使えば、参考情報1や2で行っている、VIstaで「C:\Windows\Drivers」をバックアップと同等のことが、リカバリディスクでできるみたいだ。
    8. リカバリディスクからVAIOアプリを吸い出す
      同上。2つのツールについて、丁寧に説明してある。

    とまぁ、いっぱい調べて、いつものように先人の知恵にすがろうと思ったのだが、
    • Vistaで「C:\Windows\Drivers」をバックアップして利用
      →Vistaのリカバリができないところから始まったので無理。
    • アップグレードユーティリティーの利用
      →参考情報3の後者の方法で実行可能だが、ドライバーというよりはユーティリティーを入れてくれるもののようだ。一度試してみたけど、なんか違ったのでやめた(後述)。
    • 64ビット版用アンオフィシャルドライバーの利用
      →32bit版は見つからず。
    • Sony USAサイトからドライバーをダウンロード
      →VGN-Z92PSのUSA版の型番が不明。
    • リカバリディスクから抜き出す
      →なんだか大変そうなので試さず。
    と、ぴったりの物がなかったため、それらを参考にいろいろ試してみる事にした。ちなみに、先人達が取り組んだのは、2009年秋頃のWindows 7 が発売されたころなので、3年半ぐらい前。大変だっただろう。

    ダウンロード元
    1. Windows 7ドライバー/プログラム一覧
      Sonyが提供している7用ドライバー、ユーティリティー。サポート対象外としていっぱい提供されているのだが、どれを使っていいのかわからないのが難点。
    2. Sony eSupport - VGN-Z690 - Support
      Sony USA サイト。日本サイトにはないドライバー、ユーティリティーがある。

    作業内容(項目 : ファイル名 : ダウンロード元)
    1. VAIO Event Service 5.0WU(A) : EP0000204711.exe : 1
      3.5WU/5.0WU/5.0WU(A)の3種類があったが、一番新しそうな5.0WU(A)を選んだ。再起動。
    2. Sony Shared Library 5.4U : EP0000204246.exe : 1
      再起動。Fn+輝度調整や音量調整、STAMINA-SPEED切り替えができるようになった。
    3. Setting Utility Series 5.0wd : EP0000204566.exe : 1
      何がかわったか不明。でもなんとなくいりそう。
    4. VAIO Control Center 4.0wd : EP0000204338.exe : 1
      VAIOの設定がスタートメニューにできた。いたわり充電、S1/S2の設定などができる。
    5. VAIO Smart Network 2.3(WD) : EP0000204706.exe : 1
      VAIOの設定にVAIO Smart Networkがあらわれた。ネットワークプロファイルの切り替えができる。
    6. Alps Pointing Device Driver : ALDOTH-70155579-32.EXE : 2
      素のままでもタッチパッドは使えたが、スクロールやタップの設定などができなかった。ダウンロード元2で、Operating System で Windows 7(64bitではない方)を選択、POINTING DEVICEからダウンロード後、展開し、デバイスマネージャーのPS/2マウスからドライバー更新。
    7. Ricoh® Memory Card Reader Writer Driver : RIDMSC-70148505-32.EXE : 2
      Ricoh® SD Memory Card Reader Writer Driver : RIDFMC-70159631-32.EXE : 2
      SDカードを挿してみても認識しなかった。6と同様に、MEMORY CARD READER/WRITERからダウンロード後、展開し、デバイスマネージャーからドライバー更新すると認識するようになった。ファイルが2つ書いてあるが、どちらだったかは忘れた。また、Memory stickを認識するかどうかは試していないので不明。

  5. ここまでの作業で、私としては問題なく使えるようになった。ただし、デバイスマネージャーには、ほかのデバイスに!が残っていた。
その他
関係ありそうなダウンロードサイト
  1. アンオフィシャルアップデートプログラム (Sony日本)
    VAIO用のソフトのアップデートプログラムが置いてある。今回使えるものはなさそうだった。
  2. Windows 64ビット版用アンオフィシャルドライバー (Sony日本)
    64bit版を入れたいときに利用できるドライバーやユーティリティーが置いてある。今回は32bitだったので関係なし。
  3. VAIO Smart Network Update version 3.8.0.08120 (Sony Asia)
    当初このバージョンを入れてみたが、使えそうだった。元々使っていた物と同じそうな物が日本サイトで見つかったので、そちら(上記)にした。
  4. VAIO Windows 7アップグレードユーティリティー (Sony日本)
    アップグレードインストール非対応の機種向けのアップグレードユーティリティーの配布サイト。参考情報3に記載されている、「Sony Shared Utility Tool」(EP0000208275.EXE)をダウンロードできる。なお、サイト内で、「Sony Shared Utility Tool」と「Sony Shared Library Tool」で表記が揺れているが同じもののようだ。
  5. VGN-Z92PS | Windows 7 アップグレード情報 VGN-Z92 (Sony日本)
    VGN-Z92PS用のアップグレードユーティリティ(EP0000210670.EXE)の配布サイト。Vista(リカバリ後)からの使用が前提だが、参考情報3に記載のように、上記4の「Sony Shared Utility Tool」(EP0000208275.EXE)を入れてから実行すると、使用できた。
    アップグレードでは、Intel Chipset、何か(忘れた)、AntiVirusの何かの試用版、Roxi*(たぶんDVDの何か) がインストールされたが、いらないのでやり直す時には実行しなかった。
    Intel Chipsetはやった方がいいかも。
  6. インテル・ダウンロード・センターMobile Intel GM45 Express Chipset
    VGN-Z92PSのチップセットは、「モバイル インテル GM45 Express チップセット」とSonyサイトに書いてある。2011/04/21のVer 9.2.0.1030(infinst_autol.zip)が最新のようだが、特に問題がないので実施していない。やった方がいいのかも。
 試した事(後日役立つかもしれないので)
  1. 入れてみたけど、やり直し時にやめたもの
    • VAIO Control Color Setting 1.4WU : EP0000204731.exe : 1
      入れてみたけど何が変わったか不明だった。
    • Battery Checker 4.0wd : EP0000204359.exe : 1
      インストール時に、ISB Utilityと表示された。何が変わったか不明だった。充放電して、バッテリーの容量確認をするツールがあったような気もするので、それかも。
    • VAIO Power Management 4.0wd(VAIO 省電力設定) : EP0000204351.exe : 1
      VAIOの設定に、VAIO省電力ビュワーがあらわれた。電源関係の設定が細かくできるようだ。なくてもいい気がしたのでやめた。
  2. タッチパッド関係
    上記作業に行き着く前に、上記2の64bit版を試してみたが駄目だった。
    • Alps(EP0000155342):インストール時に不適合と言われた。
    • Synaptics(EP0000154582):インストール時に不適合と言われた。
    • Synaptics(EP0000155249):x64とx86のフォルダあり。
      インストールできて機能もしたが、左クリックと右クリックの機能設定ができただけで所望の機能がないのでやめた。
  3. SDカード関係
  4. 上記作業に行き着く前に、いろいろ試してみたが駄目だった。
    • 参考情報1に記載されていた、RICOH Memory Stick R5C83x/84x Series 6.00.01.12は、何かいろんなものがダウンロードされて、AntiVirusにひっかかった。ダウンロードがどれを選べばいいのかよくわからずややこしかったので、そのためかも。入れてみたけど、認識せず。
    • 参考情報4に記載されていた、http://drivers.softpedia.com/get/Other-DRIVERS-TOOLS/Others/RICOH-Memory-Stick-R5C83x-84x-Seris-6000112.shtmlを入れてみたが、入れられなかったか、認識しなかった。
    • SDA標準準拠SDカードホストコントローラーに!マークがついているので、上記2の64bit版をダウンロードして、デバイスマネージャーから更新してみたが駄目だった。
      • EP0000139784:最適なドライバーが既にインストールされています。
      • EP0000159128/EP0000162229:デバイス用のドライバーソフトウェアが見つかりましたが、このドライバーのインストール時にエラーが発生しました。
      • EP0000163682:最適なドライバーが既にインストールされています。
試してみたい事
  1. Sony Shared Libraryを入れてからなら、サプリメントディスクを使えば、ドライバーをいれられないか(今の状況でサプリメントディスクを入れてみるとどうなるか)。
  2. 参考情報7,8の方法で、リカバリディスクからのデータ抜き出し。